
国内旅行や海外旅行の記録が散らばっているため、こちらの記事で全部まとめておこうと思います。
高校生までスマホを持っていなかったため、大学生になってから訪れた場所しか記事にできなさそう…
旅行での宿は基本的に以下2サイトを安い順で検索します。 複数サイト比較していますが、この2つがほぼ最安値です。 Booking.com←割引率が異常に高い、海外旅行でもおすすめ 楽天トラベル←国内の宿に強い。Booking.com未掲載もあり
北海道
長万部キャンパスと北海道自転車一周だけでかなりの記事が書けそう、もう少し記事を分けるか?
広大な土地があるため、普段の間隔で旅行先を決めると移動が地獄になるため注意が必要。
観光地でない限り自動車が必須、電車は場所によっては1日1桁しか駅に泊まらないこともあります。
東北地方
青森県:まだ
秋田県
最近だと「千と千尋の神隠し」のモデルとなった銀山温泉が有名でしょうか。
想像よりもこじんまりしていました、東北は自然を見に行くのがおすすめです。
山形県
岩手県
関東地方
栃木県
東京から新幹線で宇都宮駅へ行け、運転の練習にもちょうどよい距離と言われます。
日光だけが有名であまり観光地がないと言われがちですが、最近はそれなりに人気かも。
個人的なおすすめは、石切り場をライトアップした「大谷資料館」です。
群馬:まだ
東京
東京だけでくくるのはもったいなさそう、ただ分類をどうするか。
中部地方
近畿地方
和歌山:まだ
中国地方
四国地方
高知:まだ
九州地方
佐賀:まだ
熊本:まだ
宮崎:まだ
沖縄:まだ
タイ
ドイツ
イタリア
スイス
フランス
イギリス
スペイン
ポルトガル
アメリカ
カナダ
旅行での宿は基本的に以下2サイトを安い順で検索します。 複数サイト比較していますが、この2つがほぼ最安値です。 Booking.com←割引率が異常に高い、海外旅行でもおすすめ 楽天トラベル←国内の宿に強い。Booking.com未掲載もあり