インターネット

ガジェット

【宇推くりあ】ロケット工学Vtuberの紹介と、配信前に押さえたい基本知識

個人勢の中でも特定の分野に全振りした「学術系Vtuber」が面白く、個人的に推したいのがロケット工学Vtuber。ロケット工学系Vtuber「宇推くりあ」さんの紹介と、配信を見るうえで知っておきたい知識をまとめてみました!
大学生活

【ブックマーク】理系大学生の日頃の学びとアイデアを書きためておく場所

発想転換炉はかつてブログ名にもした造語で、発想の転換と核燃料の「転換炉」をかけています。
ガジェット

【vtuberつまらない】そう思う人へ、独特でおもしろいVチューバー

アイドル的立ち位置やゲーム実況者のイメージが強いvtuberですが、そう思ったときにこそ見て欲しい独創的なvtuberを紹介します!
ガジェット

【大学生ブログ】ブログは稼げない?メリットや書き方、収益など

大学生ブロガーが考える、大学生がブログをやるべき理由9つと便利なサイトを紹介しています!
ガジェット

【ジェネレータ】ロゴ文字以外のおもしろいジェネレーターを紹介!

ロゴジェネレーターが有名ですが、他にも色々できます。ソフトのDLが必要ない、簡単な手順でできる、創作に関わるの3つでまとめました!
ガジェット

【月ノ美兎】クソ雑魚ムカデ委員長が人気な理由と、おすすめの動画

「にじさんじ」の第1期生として1周年を迎えた現在も精力的に活動を続ける看板vtuber、「月ノ美兎」さんについて書きます!
ガジェット

【Twitter】副業構文を一括ミュートキーワードにする方法

一括ミュートの方法はなさそうですが、登録画面のタブ複製と、Windows機能であるクリップボードで手順の簡略化はできそう。
ガジェット

【ナイセンとは】Twitterで話題!ナイセンの活動をまとめてみた

ナイセンTwitterの中の人がユニークで、いろいろな活動を行っています。活動が多岐にわたりすぎて把握しきれないレベルなので、可能な限りまとめてみることにしました!
ガジェット

【無料ソフト】動画編集やイラストなど、便利なソフトとChrome拡張機能!

有料級の機能を持つにもかかわらず、無料で利用できる創作系ソフトを紹介していきます!
ガジェット

【大学生詐欺】学生/ネット初心者を狙う詐欺の被害を紹介する

大学生ブロガーが勧誘にあってきた、ネットで見られがちな典型的な詐欺手法をを紹介します!
大学生活

【デジタルデトックス】ミニマリスト思考でスマホと距離を置く方法

スマホ中毒やツイ廃になっている人、画面の見過ぎから離れるためにデジタルデトックスがおすすめ!
ガジェット

【オキュラス改造】OculusQuest2のカスタムなど(メモ)

新しくなった「OculusQuest2」を購入したのですが、PC版とQuest版でできることがややこしい!なのでまとめました!
ガジェット

【SNS半自動化】Twitter/Instagram/Pinterestの自動化方法

SNS自動ツールは有料or機能しないため、ある程度手を加える「半自動投稿」の方法を紹介!
ガジェット

【理系レポート】ショートカットキー、タイピングサイト/裏技など

3年間実験レポートを書いてきた大学生が、理系が本当に使うショートカットだけを厳選しました!
ガジェット

【ブログカスタム】ブログの多言語化/RinkerのAMP対応

日本語だけの本ブログですが、多言語にすれば読者が増えるのでは?という安易な考えが浮かびました。有料も含
ガジェット

【ブログ執筆】ブログ初心者におすすめの便利なツール・サイト

ブログ初心者にもおすすめする、カスタマイズやアクセスアップに便利なツール・サイトを紹介します!
ガジェット

【QR決済比較】キャッシュレス大学生のおすすめ支払方法使い分け

クレカと合わせて使っていきたい電子マネーのうちおすすめの方法を紹介します!
大学生活

【自己分析】大学生の就活におすすめの無料自己分析サイト5選

今回は大学生の就活にも役立つ、無料でできる自己分析サイトを5つに厳選して紹介していきます!
ガジェット

【スキャナアプリ】大学生におすすめ「CamScanner」の使い方

授業のノートをすぐに電子データにできるスキャナアプリ「 CamScanner」の特徴を紹介します!
大学生活

【大学生の株】株式投資は危険?NISA+インデックスがおすすめ

株式投資を始める大学生が知っておきたい基本的な知識と、失敗を避けるためにできることを紹介します!
ガジェット

【SCP財団】世界的組織の活動内容と”特別収容保護プロトコル”

SCP財団は特別収容プロトコルから民間人を守るために設立され「確保」「収納」「保護」の活動を実施しています。
ガジェット

【Opensea】Polygonの売上を安いガス代で出金する方法

NFT取引所である”OpenSea”への入金記事は多いのですが、売り上げをお得に出金する方法が少なめ。調べた結果入金とほぼ同じ手順でよいことがわかりましたが、忘れないようにメモしておきます。
ガジェット

【FSM教】空飛ぶスパゲッティモンスター教(スパモン教)とは?

ネット上で流行し、日本支社もある「空飛ぶスパゲッティモンスター教」について調べたことを書いてきます!
大学生活

【大学生就活】SPI・玉手箱・CAB・GABそれぞれの傾向と対策

大学生が就活で出会う就職試験には「SPI」「玉手箱」「CAB/GAB」などがあり、傾向が大きく異なるため、対策は必須です!