未分類『LX』よりも長い!レクサスの3列シートSUV『TX』も日本初公開、導入の可能性は…? | レスポンス(Response.jp) レクサスは、報道向けに開催されたイベントで、『GX』『LBX』『LM』と今秋以降に日本導入される新型モデルを公開したが、その中でもう一台、注目のモデルが日本初公開となった。それが、北米で展開される3列シートSUVの『TX』だ。—読み進めるs...2023.09.23【いつき】未分類
おすすめ【新社会人】結局ふるさと納税って何やればいいの?新社会人に限定して紹介 Twitterでは節約や節税などのコンテンツも追いかけていると「ふるさと納税」という言葉がよく出てきます。ふるさと納税は両親がやっており、実質2000円で食べ物などをもらえることはなんとなく知っていました。新社会人はかなり忙しくなり手がつか...2023.09.23【いつき】おすすめ大学生活
未分類EUが「中国製EV」の補助金に関する調査に着手 「不当な低価格で市場を歪めている」と問題視 | 大解剖 中国「EV覇権」 | 東洋経済オンライン 中国製EV(電気自動車)のヨーロッパ市場向け輸出が規制される可能性が出てきた。EU(欧州連合)の政策執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は9月13日、欧州議会での施政方針演説のなかで、中国製E…—読み進めるtoyokeizai...2023.09.23【いつき】未分類
未分類小さな高級車、新たなレクサスのエントリーモデル「LBX」 / – Car Watch 小さな高級車、新たなレクサスのエントリーモデル「LBX」/-CarWatch—読み進めるcar.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1532590.html2023.09.20【いつき】未分類
未分類【英単語】アニメや漫画から学んだあまり出てこない英単語 Samon:召喚する「バカとテストと召喚獣」での召喚獣を呼び出す際の掛け声「サモン!」Elucidate:明らかにする「ソード・アート・オンライン」に登場する武器「エリュシデータ」Apocalypsis:黙示「Fate:Apocalypsi...2023.09.19【いつき】未分類
旅行【電気の科学館】伏見の科学館は無料ながら満足できる展示がたくさん! 伏見駅近くの、中部電力が運営する「電気の科学館」に行きました。子供用とのことですが面白かったので、色々考えたことを書いていきます。2023.09.17【いつき】旅行
おすすめ【映画】理系大学生が社会人になってから見た作品をまとめていく 最近こんな本を読んだり、映画好きの知り合いができたのでいろんな作品を見ていこうと思います。読書記録の映画版みたいな感じ。社会人で忙しい中でも文化的な行動はとれるようにしたいな…感想を書くためにあらすじは抜粋、ネタバレを含むので読むときはくれ...2023.09.12【いつき】おすすめ
おすすめ【大学生読書】理系大学生が読んだ本を全部紹介する(2023年) 今年の目標は「興味を持った内容の本を10冊読む」なので、似たようなテーマの本が多くなる可能性。意識しているわけではないですが、昨年は100冊に到達しなかったのでできたらそれより読みたいかな?2023.09.12【いつき】おすすめ
未分類【社会人】就職してから役立ったサイトまとめ ゼロからわかる幾何公差図面の読み方を勉強するためのサイト。キーエンスはいろいろなサイトを後悔しています。ミツリ溶接記号図面の溶接記号を勉強するためのサイト。ミスミ機構(自動/手動)機械加工の例がたくさん載っているサイト。サイクルタイム2023.09.02【いつき】未分類
未分類【社会人】優秀な上司から教えてもらった有用な情報をまとめていく 職場に仕事のできる上司がおり、できるだけ吸収することを目的に文章にして定期的に管理する予定です。メーカーながらコンサルなどにも通じそうな考えが多く、教わったことは早めに身に着けていきたい…ちなみに就職前に読んで一番良かったのは「コンサル一年...2023.09.02【いつき】未分類
未分類【新社会人】大学院卒メーカー新入社員の1日 仕事内容に関しては詳しく書けないので以下の記事のような感じです。生産技術の仕事とは?わかりやすく仕事内容を紹介メーカーの一日06:45起床社会人になっても睡眠時間を減らせない日々。ただ寝覚めは良いのですぐに行動に移せます。06:50シャワー...2023.09.02【いつき】未分類
ガジェット【定期開催】Twitterブックマークを振り返ったり、最近の流行を追いかけたりする 最近の流行りTwitterのブックマーク若手の指導で難しい「どこまでできて何ができないのかわからない」には、激しく同意しました。フォーマットを整える暇を与えずに最小限の内容で理解度を図示することは、訓練にもなるし時短で最強かも。一方でマネー...2023.09.01【いつき】ガジェット
大学生活【ミニマリスト】ミニマリストが買いなおしたもの、手放したもの 買いなおしたもの炊飯器アイリスオーヤマ炊飯器3合マイコン式50銘柄炊き分け機能極厚火釜玄米2022年モデルブラックRC-MEA30-B一生一つのものを食べ続けるなら白米が良い、白米さえあれば最悪いくらでも生きていけます。炊飯器はご飯を炊く以...2023.09.01【いつき】大学生活
旅行【長野旅行】夏休みを使ってずっと行きたかった「美ヶ原高原美術館」に行ってきた 題名の通りです、忙しい仕事の息抜きとして連休中に長野県の美ヶ原高原に旅行に行ってきました。箱根にある「彫刻の森美術館」の姉妹美術館ということですが、今回は立地がすごかったですね!アクセスが難しい場所でもありますが、楽しかったので久しぶりに旅...2023.08.30【いつき】旅行
未分類今欲しいものをリスト化してみる トラックボールマウス会社で使っているのが予想以上に使いやすかったので自宅用にもほしい。でも安くない。ダイソン掃除機コードレス掃除機の良さを知ってしまったのでもう戻れない。でも値段がチョー高い。かけられる化粧ポーチ無印良品の化粧品ポーチなら旅...2023.07.13【いつき】未分類
未分類実際に人生で役立っている名言集 ただこうして生きてきてみるとわかるのだが、めったにはない、何十年に一回くらいしかないかもしれないが、「生きていてよかった」と思う夜がある。一度でもそういうことがあれば、その思いだけがあれば、あとはゴミクズみたいな日々であっても生きていける。...2023.07.13【いつき】未分類
未分類【ライフハック】人生で本当に役立っているライフハック集 具合が悪い時のツボ親指と人差し指の間を反対側の指で強く押してあげると、大体の体の不調は解決するらしい。悩みは全部書き出す悩みを頭の中に置いておくとモヤモヤして眠れないので、ノートにすべて書き出すとよく眠れる。2023.07.13【いつき】未分類
おすすめ【映画レビュー】不思議の国の数学者:数学を通じた世代を超えた友情! 今回ミニシアターで韓国映画「不思議の国の数学者」を観てきました。大手で放映されない作品で、人に勧められなかったら気づかなかったかも。2023.06.26【いつき】おすすめ
大学生活【社会人持ち物】新社会人がQOLを上げるため買ったものを紹介する CIOACアダプタ会社に持っていく荷物軽減のため、純正のPCケーブルではなくType-cの大容量アダプタを購入しました。まだType-cに移行しきれていないため、念のためにA端子1本とC端子2本のモデルを4,000円ほどで購入。通常は6,0...2023.06.17【いつき】大学生活
大学生活【大学生就職】社会人デビュー3か月の本音をメモしておく 大学院を修了して、とあるメーカーで働き始めてからもうすぐで3か月になります。後から見返すためか、これから社会人になる人へ残すためか、少しメモしておきます。2023.06.15【いつき】大学生活
ガジェット【ダイハツ】ミラ トコットの給油口はどこ?地面にめり込んでる! 自動車を購入しましたが、現在代車でダイハツの「ミラ トコット」に乗車しています。初めてのガソリン給油で、給油口が見つからず10分ほどガソリンスタンドで立ち往生。2023.06.07【いつき】ガジェット
旅行【三重旅行】GWを使って伊勢志摩へ!まわりゃんせはどれくらいお得? ゴールデンウィークの3日間を使って、志摩スペイン村のある三重県に観光に行ってきました。非常にお得なチケット「まわりゃんせ」を使ったことでどれくらいお得になったかも紹介します!2023.05.04【いつき】旅行
未分類【自動車購入】通勤用の車を買うときに注意したこと 新社会人になり、通勤に必要な自動車を購入する経験をしました。非常に大きな買い物であったこともあり、かなり苦労したのでメモしておきます。2023.04.30【いつき】未分類
ガジェット【Lenovo ideaPad 5】ノートPCを破壊したので買いなおしたよ ノートPCを破壊してしまったので同じ型式の新型を購入しました。パソコンの設定も含めてideaPad 5を使ってみた感想を書いていきます。2023.04.22【いつき】ガジェット
大学生活【電気自動車】就職に関係するのでEVに関する本を10冊読む(更新予定) ロケットと並行して勉強していきたいのが、電気自動車です。(そもそも普通の自動車もあまり詳しくない)意見を持つにしてもきちんと根拠を示せるように、10冊本を読んで学んだことと感想を書いていきます!2023.04.09【いつき】大学生活
大学生活【共通テスト2023】毎年恒例の共通テストを解いてみた(解説リンク集) 頭の体操と、後輩の話題についていくため、共通テストが始まってからは毎年解くようにしています。使わない知識についてはさすがに限界が見えてきた2023年ですが、時間無制限で頑張ってみることに。2023.02.21【いつき】大学生活
旅行【タイ旅行】仏教国家で食事が安いところが東南アジアを感じた旅行 2018年の3月に初の海外一人旅であるタイに行ってきたので、そのときの日記をブログにまとめました。物価が日本に比べて安くバックパッカー向けのホステルも多いため、初めての海外旅行におすすめです!旅行の詳細は【大学生タイ旅行】初心者バックパッカ...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【カナダ旅行】ナイアガラはさびれた観光地、ケベックは歴史的に面白い 2020年1月にバックパックで北米旅行に行ってきたので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。アメリカからカナダへと移動しましたが、ナイアガラの滝は周り観光地が無く、何だか残念な地域です…旅行の詳細は【大学生アメリカ旅行】バックパッカ...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【アメリカ旅行】さすが世界一!主に博物館と科学館を巡ってた気がする 2020年1月にバックパックで北米旅行に行ってきたので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。北京で飛行機を逃しかけましたが無事到着、ずっと夢だったMoMAやイサム・ノグチ美術館に行きました!旅行の詳細は【大学生アメリカ旅行】バックパ...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【ポルトガル旅行】海辺にある平和な街並みと、石畳を走る黄色い路面電車 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。最終国のポルトガルには早朝に到着し、海沿いの街を一日歩き回ってから空港に前泊することにしました!旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バック...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【イギリス旅行】主にロンドン、料理は言うほどまずくないのでは? 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。イギリスはご飯がまずいという話をよく聞きますが特に気にならず、ほぼキャッシュレス決済だったのが驚き。旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バ...2023.02.10【いつき】旅行未分類
旅行【スペイン旅行】米がうまいし美術がすごい!ダリにピカソにガウディに… 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。今回のヨーロッパ旅行の最大の目標であるサグラダファミリアをはじめ、非常に面白い国だったのでおすすめ。旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バ...2023.02.10【いつき】旅行未分類
旅行【フランス旅行】ごちうさ聖地巡礼とパリ美術館巡りとフランスパン 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。アニメ「ご注文はうさぎですか?」の聖地であるコルマールは、メルヘンの世界みたいでとても綺麗でした。旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バッ...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【スイス旅行】寝不足と空腹でおかしくなったので雪山を登りました 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。終電を逃して駅で野宿となり、眠気と空腹でおかしくなったので雪山を3時間ほど登る奇行に出ました…。旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バック...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【イタリア旅行】ベネチアで終電を逃したり、田舎道を歩き続けたり 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。ヨーロッパ旅行では外せないスポット、ベネチアは自動車がなく迷路みたいでワクワクしました!旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バックパッカー...2023.02.10【いつき】旅行
旅行【ドイツ旅行】アルファベットなのに全く看板が読めないよ 2019年2月にバックパックでヨーロッパ旅行に行ったので、当時つけていた日記を記事としてまとめました。ロシア経由で到着したドイツは、まさにイメージするヨーロッパで日本との文化の違いを感じられました!旅行の詳細は【大学生ヨーロッパ旅行】バック...2023.02.10【いつき】旅行
ガジェット【宇推くりあ】ロケット工学Vtuberの紹介と、配信前に押さえたい基本知識 個人勢の中でも特定の分野に全振りした「学術系Vtuber」が面白く、個人的に推したいのがロケット工学Vtuber。ロケット工学系Vtuber「宇推くりあ」さんの紹介と、配信を見るうえで知っておきたい知識をまとめてみました!2023.02.03【いつき】ガジェット大学生活
未分類【栃木旅行】餃子だけじゃない!おすすめ観光スポットを地元民が紹介する 長かった大学生活も終了し、入社までの約1か月の間に実家である栃木県に戻ってきています。しばらく帰ってくることもなさそうなので、地元の良い部分を紹介してみようと思い立ちました。日光東照宮や足利フラワーパークのようなメジャーなところ以外で、ニッ...2023.02.02【いつき】未分類
旅行【埼玉旅行】飛んで埼玉EDに登場した鉄道博物館(てっぱく)行ってみた 電車内の広告で見たことがありましたが行ったことのない鉄道博物館が、飛んで埼玉のEDに出てきました。どれくらい楽しめるか未知数でしたが、東京からそう遠くないこともあり試しに行って見ることにしました!2023.02.02【いつき】旅行
旅行【千葉旅行】お盆だったので贅沢旅行をしてきたよ 来年から東京在住ではなくなるので、やりたいことを消費していきます。いくつかやりたいことが被ったり、偶然見つけた場所に行ったり…それぞれまとめるには内容が薄いので、まとめて旅行記にしました!江ノ島花火大会旅行ではないですが、研究終わりに花火大...2023.02.02【いつき】旅行
旅行【東京旅行】乗り放題パスで東京ぶらり旅のすすめ!穴場も紹介 760円で山手線に1日中乗り放題になる「都区内パス」。今回はこれを利用して東京観光のおすすめスポットを巡ってきたので紹介します!2023.02.02【いつき】旅行
旅行【神奈川旅行】横浜&鎌倉で修学旅行気分!おすすめスポット巡り ブロガーなら行ってみたいイベント「A8フェスティバル」に行ってきたので、ついでに観光もします。中華街や赤レンガ倉庫、カップヌードルミュージアムの観光の様子とA8フェスティバルについて紹介!別日で行った、小学校の修学旅行再現(鎌倉)や箱根の彫...2023.02.02【いつき】旅行
旅行【山梨旅行】新年早々、富士山が見たくなったので行ってきた やりたいことリストに「富士山に行く」社会人になったらやりたいことをする時間もパワーもなくなると思ったので、突然ですが見に行きます。2023.02.02【いつき】旅行