未分類【自動車購入】通勤用の車を買うときに注意したこと 新社会人になり、通勤に必要な自動車を購入する経験をしました。非常に大きな買い物であったこともあり、かなり苦労したのでメモしておきます。2023.04.30【いつき】未分類
ガジェット【研究用ツール】グラフ作成など卒業研究で理系大学生が使うサイト 理系大学生なら知っておきたい、研究に役立つ研究用ツールと解説サイトを紹介していきます!私の利用しているパソコンはWindowsであり、Macでは機能しないものもあるので注意が必要です。2023.02.01【いつき】ガジェット大学生活
大学生活【修士論文】執筆時に思ったこと/注意されたこと/使用したツール ブログを書いているので文章力はあると思ってましたが、修論指導では予想以上にボロボロです。文章の書き方ブログだけでなく今後の仕事でも使うため、指導の際に注意されたことをまとめます。2023.02.01【いつき】大学生活
大学生活【単位パン】誕生秘話・どこの大学生協で買える?毎年中身が違う! 今回は大学生の声から生まれた大ヒット商品「単位パン」誕生の秘話や特徴についてまとめてみました!販売のたびに変化する中身、単位パンに関する秘密、さらにはレアな単位パンについて紹介します!2023.02.01【いつき】大学生活
旅行【大学生海外旅行】一人旅のメリット、バックパッカーの持ち物やアプリ 海外旅行好きの大学生バックパッカーが考える、大学生が海外一人旅に行くべき理由と旅行に便利な持ち物!2023.02.01【いつき】旅行
ガジェット【ジェネレータ】ロゴ文字以外のおもしろいジェネレーターを紹介! ロゴジェネレーターが有名ですが、他にも色々できます。ソフトのDLが必要ない、簡単な手順でできる、創作に関わるの3つでまとめました!2022.11.30【いつき】ガジェット
大学生活【PDIndexer】XRD測定に便利なツールの基本的な使い方 生データの扱いや比較するためのデータに困っている人におすすめなのが「PDIndexer」です。今回はマニュアルもありますが少し使い方に癖のあるツールについて、サクッと解説します!2022.11.17【いつき】大学生活
おすすめ【レビュー】「おうちDEアラカルト/豪華!三大珍味3点セット」感想 ずっと食べてみたいと思っていた「三大珍味セット」を「おうちDEアラカルト」で購入したので、感想を書いていきます!2022.08.27【いつき】おすすめ
大学生活【水耕栽培】一人暮らし大学生が100均の材料で水耕栽培をする やりたいことリストにある「水耕栽培」に挑戦、記録していきます。植物を育てるのは小学生で「トマピー」を育てて以来かもしれません。2022.08.08【いつき】大学生活
ガジェット【ALCO(アルコ)】音声教材ダウンロードし放題アプリの使い方 大学生の貴重な時間を無駄にせず、効率良く英語の勉強ができるリスニングアプリ「ALCO(アルコ)」を紹介します!2022.05.19【いつき】ガジェット
大学生活【Excel単語帳】単語リストを作成して印刷・アプリにする方法 エクセルにまとめたデータをWebから一括で印刷して単語帳を作りたいと思い、この記事を書きました。2022.05.03【いつき】大学生活
大学生活【ミニマリストグッズ】大学生ミニマリストの便利な持ち物10選 ミニマリストが普段の生活を便利にするために使っている、特徴的なミニマリストグッズを紹介します!2022.04.30【いつき】大学生活
ガジェット【オキュラス改造】OculusQuest2のカスタムなど(メモ) 新しくなった「OculusQuest2」を購入したのですが、PC版とQuest版でできることがややこしい!なのでまとめました!2022.04.21【いつき】ガジェット
ガジェット【関数電卓】おすすめ便利機能や使い方、大学生に人気の機種を紹介 今回は便利なのに意外と知られていない「関数電卓」の魅力について理系大学生が語り、オススメ機種を紹介します!2022.04.19【いつき】ガジェット
ガジェット【SNS半自動化】Twitter/Instagram/Pinterestの自動化方法 SNS自動ツールは有料or機能しないため、ある程度手を加える「半自動投稿」の方法を紹介!2022.04.17【いつき】ガジェット
ガジェット【iPadキーボード】エレコムのTK-SLP01BKは軽い/薄い/安い! タブレットとしてもPCとしても使える分離式のキーボードを探しておりELECOMの「TK-SLP01BK」を購入した感想を書いていきます!2022.04.15【いつき】ガジェット
ガジェット【大学生iPad】iPadを格安で購入する方法とおすすめカスタム 大学生がiPadを格安で購入する方法と、購入後にオススメしたいiPadのカスタムを紹介します!2022.04.15【いつき】ガジェット
ガジェット【ブログカスタム】ブログの多言語化/RinkerのAMP対応 日本語だけの本ブログですが、多言語にすれば読者が増えるのでは?という安易な考えが浮かびました。有料も含2022.04.13【いつき】ガジェット
ガジェット【ブログ執筆】ブログ初心者におすすめの便利なツール・サイト ブログ初心者にもおすすめする、カスタマイズやアクセスアップに便利なツール・サイトを紹介します!2022.04.13【いつき】ガジェット
ガジェット【ダイソン V6】Dysonの掃除機V6 Motorheadを分解・修理する dyson(ダイソン)の「V6 Motorhead」の掃除機が故障したので分解して修理してみたので方法を紹介します。2022.04.13【いつき】ガジェット
ガジェット【大学生ノートアプリ】iPad+GoodNotes5のメリット iPadでノートをとる大学生が増えています!理系大学生がiPadで講義ノートを取って感じたメリット、人気のノートアプリ「GoodNotes5」の便利な機能を紹介します!2022.04.09【いつき】ガジェット
大学生活【Web Plot Degitizer】必要データをExcelグラフにする方法 論文にグラフを載せたい時、画像が粗かったり情報量が多く、自分の必要なデータだけが得られない時のためのサイトを紹介します!2022.03.26【いつき】大学生活
大学生活【大学生勉強サイト】復習・独学におすすめの無料勉強サイトなど! 最近では無料でも信用のあるサイトが増えてきました!復習のメリットと、復習だけでなく独学にも使えるおすすめのサイトを紹介します!2022.03.07【いつき】大学生活
大学生活【理系グッズ】プレゼントにおすすめのおもしろ雑貨、インテリア 以前に大学生へのプレゼントおすすめの記事を書きましたが、範囲が広すぎて絞り込めず。そこで、ちょっと癖の強い「理系大学生向けのプレゼント」で改めて記事を書いてみました!2022.03.01【いつき】大学生活
おすすめ【コンビニ牛すじ煮込み】セブン/ローソン/ファミマで食べ比べ! 宅飲み用のコンビニ牛すじ煮込みを大手コンビニ3社(セブン/ローソン/ファミマ)で比較していきます!2022.01.19【いつき】おすすめ