【2024年振り返り】ブログのアクセス、良かったグッズ/作品、来年の目標など

おすすめ

ブロガーたるもの、ここで振り返り記事をやらずしてどうする!ということで2024年の振り返りです。

ブログはそこそこ更新できた気がしますが、アプデの影響をもろに食らってやる気が低空飛行中。

書き終わってから投稿すると読んでもらえる期間が短くなるので、途中ですが記事を放流します。

ブログのアクセス

もろにアプデの影響を食らってる…1日のアクセスが100件を切ったときにはさすがにへこみました。

まあ稼いでいる人は心折れるのかもしれませんが、見ていてくれる人がいる限り本ブログはあるはず!

アクセス推移は【大学生ブログ】初心者が知っておきたい情報、メリット、収益、バズ記事紹介で紹介中。

買って良かったもの

タテ型PCケース

横持ちのPCケースって、取り出すのが面倒で、持ち運ぶときに閉めないといけないのが不便でした。

気になっていたタテ型ケースがStandard Productsで500円と聞いてすぐに購入、ずっと使ってます。

睡眠中にカバンから取り出さずに充電できる、リュックからすぐに取り出せる、この2点だけでも快適。

耳栓

3000円近くする高級耳栓ですが、圧迫感があまりなく、人の声はけっこう聞こえるのでお勧めです。

Twitterで見つけて購入しました、価格に見合った効果があるのは疑問ですが生活は快適になります。

寝ている間に着けていると片方外れてどこかに行ってしまうので、穴にひもでも通そうかな…?

モバイルサブモニター

家電量販店で現物を見られず購入を躊躇していましたが、在宅勤務を便利にするために購入しました。

非常に薄くて軽く、上述したPCケースにノートPCと重ねて収納できるので体感は購入前と同じ。

ケースが内部金属で本体と同じくらい思い、スタンドにするために強力磁石付きなのが不満点です。

面白かった本

最近は人に勧められて本を読んでいるせいか、いまいちしっくりくる作品が少なく今年は5冊のみです。

小説好きの自分にしては物語が2作品しかなく、もう少し作品のサーチと図書館通いを増やさないとな…

2024年の本は【大学生の読書記録】理系大学院生が読んだ本を全部紹介する(2024年)で紹介します。

トヨタ生産方式

生産管理という職業についていると必ず一度は耳にする「トヨタ生産方式」。その生みの親による著書。

トヨタ生産方式はジャストインタイムと自働化の二本柱ですが、表面だけ見ても意味はありません。

言われてみれば確かにと思いますが、フォード式を進化させて現在の形にしたのはマジで偉大過ぎる。

知っトク介護

親の介護というほぼ避けては通れないイベント、意外にそれは早くやってきて対策ができなかったり。

まずは地域包括支援センターに行くこと、そしてこの本を購入して復習をすれば大丈夫そうです。

緊急時というのは判断力が鈍り、それをかぎつけた詐欺まがいの業者もたくさんいるので要注意です。

大地の子

紹介してもらった白い巨塔に感銘を受け、2024年夏休みは旅行しながら勝手に課題図書に任命しました。

あまりにも過酷すぎる中国残留孤児と、国家の威厳と民族の確執の中でもがく技術者たちが圧巻です。

大きなプロジェクトに関わっている人間がプロジェクトXの大人版を観たらこんな気持ちになるのかな…

〈寝た子〉なんているの?

そこそこ話題になった部落差別の書籍ですが、著者が当事者2世ながら実害を感じていないのが新鮮。

他人事のようにとらえていた部落問題に触れるうちに、憤りと共に現れる違和感が興味深かったです。

「部落差別をしてはいけない」という問題の中には部落を知る必要があるのは当たり前だが大切な視点。

かわいそうだね?

世の中のモヤモヤを心の中に抱えながら生きる女性っていうのはかなり多いのかな…と思いました。

テレビのようにスカッとするわけでもなく、悩みを解決してくれる王子さまは現れないし…

もがく女性を見ると、男性は何にも考えていないのかな、けど女性が考えすぎなのかな…なんて思ったり。

面白かった映画

今年は本よりも映画をたくさん見たと思うくらい、様々な種類の映画を見た気がします(社会派多め)

どれも甲乙つけがたく、いつもはさらっと感想書いて終わってしまうので、今回はしっかり書いてみます。

2024年に見た映画全ては【社会人映画】元理系大学生が見た作品を全部紹介する(2024年)で紹介します。

コット、始まりの夏

良い意味で静かな作品です、普段の生活になじめない女の子が祖父母の家で夏休みを過ごす話。

14歳の栞

この作品はブルーレイもパンフレットも存在しません。全国で春にだけ限定公開される映画です。

中学2年生の1クラスに1年間密着しており、彼らは今もどこかで自分の生活を続けています。

昔持っていたかもしれない失ってしまった何かを思い出させてくれる大切な作品です。

黄龍の村

自分一人ならおそらく一生観なかったであろう作品、他人からのおすすめというのは大切ですね。

Vtuberの名取さなさんの同時視聴で見た作品、おそらく製作費は少ないけれど非常に面白い作品。

メンバーに襲い掛かる不幸の度合いが、製作者の過去の立ち位置を暗喩しているようで興味深い。

花束みたいな恋をした

SNSで話題になった辛すぎる物語。誰も(Twitter民だけか?)が通った傷口に塩を塗り込むような威力。

ちょっとニッチな趣味で意気投合したカップルが、仕事と現実にすり減らされてすれ違っていく話。

いつかこんな時もあったねって話し合いたいけれど、多分そのころにはかつての相手は隣にいないのです…

千年女優

ニコニコ動画で無料公開されていて、全く知らないながらも「パプリカ」的な名作の香りを感じました。

ギャグ調でありながらも、一人の伝説的な女優を描いたスペクタクル的映画?で満足度は大きかったです。

こういう知る人ぞ知る名作っていうのは沢山あるんだろうな…世の中はやっぱり面白いですね!

異人たちとの夏

二本立ての映画を観に行ったとき、本命ではなかったのに非常に感動して泣いてしまった作品です。

はじめ主人公のへたくそな一人語りから始まるのでぎょっとしますが、家族愛溢れる良い作品でした。

ラストが何と言うか、なんと言うか、、、でしたが、差し引きでプラスになるって感じでしょうか?

ロボットドリームズ

ありきたりではあるのかもしれませんが、いい映画。最後のシーンは予想できても涙が止まりません。

映画ファンの間では話題でしたが、予想以上のヒットをして関連グッズがじゃんじゃん出てるらしい。

もっと序盤の雰囲気を引っ張ってほしかったなという気分、あとは映画のオマージュが多いみたい。

今年の振り返り

今年も気づけばあっという間だった気がします、年始からしばらく仕事で病んでいましたが何とか。

実習が何度かあり、環境を変えつつも学ぶものがあり元の職場に戻ってきてからもそれなりかな。

ブログはちょこちょこ書いていますが、今年はいまいち伸びる記事を作れなかったのが反省点です。

国内旅行にはある程度行けた、本は魂の一冊に出会えなかった、映画はたくさん見られた!

来年の目標

仕事は忙しくて疲弊しながらも面白いと感じているので、学んだことをもう少し記事に落としたいです。

新しいことに挑戦することが少なかった気もするので、年始にやりたいことリストをいくつかつぶしたい。

それと見たい作品リストが減ってきているので、ネットや書店で作品あさりをしていきたいです。

仕事が忙しくて趣味がおろそかになってきているので、新しいことに色々触れていけたらいいな…

おすすめの記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました