ガジェット 【腕時計改造】色んな場面で使える腕時計のお手軽な改造方法 今の人はあまり腕時計をしないとも聞きますが、確かに手元にあると邪魔です。 今回は腕時計をあれこれいじってきた筆者が、手軽にできる改造法を紹介します。 結論から書くと「デスクに置く時」「現場作業をするとき」のにカスタムです。持っている腕時計金... 2025.02.17 【いつき】 ガジェット
大学生活 【科学技術】元理系大学院生が注目する技術を最新ニュースと共に紹介! 元理系学生だった身として、特定の分野だけでなく科学界全体のトレンドに興味があります。自分の中の情報をアップデートさせるためにも、今回は興味のある分野を少し深掘りしてみます。他にもこの分野が面白い!というものがあればコメントやTwitterの... 2025.01.26 【いつき】 大学生活
ガジェット 【iPhone SEと比較】P20 liteのメリット/デメリット 日本でスマホを選ぶとしたらiOSとAndroidであることがほとんど。結局どっちが良いのか考えてみました! 2024.12.01 【いつき】 ガジェット
ガジェット 【Chrome拡張機能】理系大学生おすすめのクローム拡張機能10選 理系大学生が日々の生活や研究用に導入している拡張機能を、10個に厳選して紹介しました! 2024.05.30 【いつき】 ガジェット
大学生活 【大学生おすすめグッズ】一人暮らしが楽になる大学生の便利グッズ 東京で一人暮らしする大学生が使っている、便利なおすすめグッズ・サービスを紹介します! 2024.05.27 【いつき】 大学生活
ガジェット 【オキュラス改造】OculusQuest2のカスタムなど(メモ) 新しくなった「OculusQuest2」を購入したのですが、PC版とQuest版でできることがややこしい!なのでまとめました! 2024.05.27 【いつき】 ガジェット
ガジェット 【ダイハツ】ミラ トコットの給油口はどこ?ついでに新車購入で注意したことなど 自動車を購入しましたが、現在代車でダイハツの「ミラ トコット」に乗車しています。初めてのガソリン給油で、給油口が見つからず10分ほどガソリンスタンドで立ち往生。 2024.05.27 【いつき】 ガジェット
ガジェット 【iPadで趣味】iPadを活用してできる趣味とおすすめ無料アプリ 今回はiPadを有効に使うことができる趣味と、おすすめのアプリを紹介します! 2024.05.27 【いつき】 ガジェット
ガジェット 【無料ソフト】動画編集やイラストなど、便利なソフトとChrome拡張機能! 有料級の機能を持つにもかかわらず、無料で利用できる創作系ソフトを紹介していきます! 2022.06.10 【いつき】 ガジェット
ガジェット 【大学生ノートPC】理系大学生のおすすめ!実際に購入した機種を紹介 実際に理系大学生としてノートパソコンを使ってきて感じたポイントを書いていきます。 2022.04.16 【いつき】 ガジェット