【自己分析】大学生の就活におすすめの無料自己分析サイト5選

大学生活

就活だけに限らず、自分に対する理解が深まっていると大きな決定をする際の後悔が減ります。

ただやってみるとわかりますが、自分のタイプを客観的に掘り下げることは意外と難しいです。

今回は大学生の就活にも役立つ、無料でできる自己分析サイトを5つに厳選して紹介していきます!

大手からベンチャー企業まであなたにオファーが届くスカウト型就活サイト【OfferBox】

自己分析の必要性 

就活性はESや面接で企業に自分を売り込むことが必要になってきます。

自己アピールに限らず、自分でもわからないことを他人に伝えることはできません。

自己分析サイトで客観的な分析を行い、自分でも気づいていない性格を見つけましょう。

まずは登録も必要ない、無料で自己分析できるサイトで感触を探ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ自己分析サイト5選

ネット上にたくさんある自己分析サイトのうち、直感的にわかりやすいと感じたものを5つ紹介します。

画像は実際に僕が行った結果で、画像をクリックすると分析画面を全て見ることができます。

分析結果のページを見て、信用できそうだと思うサイトを探してみてください!

m-gram診断

質問数:105問

分類の種類:全44種類から8つをピックアップ

質問に答えていくと自分を構成する主な性格を8つのハッシュタグで教えてくれます。

登録するのはメアドだけなので、フリーメールを使って診断を行えば個人情報流出の心配もありません。

さらに詳しい結果を知りたい人向けに有料のアドバイスも存在します。

超精密性格診断「mgram」 | 自分を構成する8性格をエムグラムで診断

エニアグラム診断

エニアグラム診断

質問数:90問

分類の種類:9種類

人間のタイプというものは20歳までに決定するという考えから20歳の時を思い出して設問に答えます。

分類の種類は9種類と少なく感じますが、個人的には当てはまる部分が多いと感じました。

それぞれの性格に対するアドバイスの量が他の自己分析ツールに比べてかなり多いのが特徴。

さらにどのタイプと相性がいいか、どのタイプから学ぶといいかなど読んでいるだけでも面白いです。

エニアグラムで自己分析|エニアグラム無料診断

ジョブリシャス診断

質問数:20問

分類の種類:27種類 

 質問数が少ないため、初めてチャレンジするには抵抗が少ない診断サイトです。

マイナスなアドバイスがあまりなく、メンタルの弱い人にもおすすめ。

一方で欠点が書かれていないので、このサイト単体で自己分析を行うのは少し危険かもしれません。

適職をディグる(適職診断)! ジョブリシャス診断 | 適職診断はマイナビ転職

16Personalities

質問数:60問

分類数:16種類

名前からわかる通り、質問に答えた人を16種類のタイプに分類します。

面白いのは分類の仕方が職業であること。

自分と同じタイプの有名人が紹介されているので、彼らの人生を参考にしてもいいかも!

無料性格診断テスト | 16Personalities

COLOR INSIDE YOURSELF

COLOR INSIDE YOURSELF

質問数:86問

分析の種類:約26万8千種類

「出生日や出生時間はある程度本人の性格に影響する」という考えから、唯一入力欄が存在します。

質問に答えていくと徐々に自分の特性が明らかになるのが、RPGのレベルアップのようで楽しい!

TwitterやInstagramに投稿する画像も多く、みんなで楽しく自己分析をすることを目的としています。

COLOR INSIDE YOURSELF(CIY)|トーテム診断・ドット絵診断

追記:ストレングスファインダー

無駄な「ストレングスファインダーとは?」などの説明は他サイトに任せます。

気になっていた「ストレングスファインダー」、ケチケチしてもしょうがないので全課金だっ!

選べるプランは「5個だけ(書籍版はこれ)、34個全部(今回はこれ)、後から残りを解放」です。

書籍を購入して5つだけ測定する人も多いですが、後で解放すると高くつきます。

ストレングスファインダー結果

細かい結果をどこまで掲載して良いかがわからない…文章は直接引用しないようにします。

上位10個はこんな感じで、全体的には「戦略的思考力」に秀でていることがわかりました。

「戦略的思考力」を上位資質に持つ人は、情報を取り入れ、分析し、より適切な判断を下せるようにします。

回答者の分析、各能力の説明、伸ばすための行動、能力における盲点がPDFの形で閲覧できます。

ストレングスファインダー感想

やっぱり高いな…

支払ってから受験できるまでに1日待つという話を読んでいましたが、申し込み後すぐにできました。

終わった瞬間にレポートが見られる点、日本語が怪しいことを考えると約6000円は高すぎでは…?

とはいえ、匹敵する自己分析ツールが知られていない以上、しょうがないといえばしょうがない。

就活者は苦痛じゃない

多くの問題を1問20秒で解くのが大変という声もありますが、SPIをやり慣れているとそこまで。

ただ1問だけ文章の意味を読み取るのに手こずって問題が飛ばされたので、気持ち早めに。

問題を解くよりも、出た結果をどれだけ読み込むことができるかがこのテストの重要な点。

盲点の解説が良い

自己分析はツールや自身との対話である程度予想がついていましたが、盲点の視点はなかった。

・ひらめきに至るプロセスを周りは理解できないため、きちんと言語化できるようにしておくこと

・たくさんの情報を出しすぎると相手は自分の考えを否定されたと感じるため、取捨選択を行うこと

など、大切なことが多かったと思います(ここが一番の収穫だったかも)

自己分析をしてみよう

今回は大学生におすすめの自己分析のサイトを厳選した5つを紹介しました。

就活に関係ない人も、内なる自分を知るため行ってみてはいかがでしょうか?

さらにお金をかけて自分の性格を知りたい人におすすめなのはストレングスファインダー。

世界的に有名な自己分析ツールであり、企業での採用例も多いことからかなり信頼できるツールです。

大手からベンチャー企業まであなたにオファーが届くスカウト型就活サイト【OfferBox】

他に自己分析に役立つこと

https://itsuki-campuslife.com/campuslife-work-wanttodolist

コメント

タイトルとURLをコピーしました