【大学生山梨旅行】新年早々、富士山が見たくなったので行ってきた

旅行

やりたいことリストに「富士山に登る」がありますが、別に登山がしたいわけではないと気づきました。

社会人になったらやりたいことをする時間もパワーもなくなると思ったので、突然ですが見に行きます。

こんなご時世ですが、個人的に一人旅でお酒を伴わないなら感染リスクはそれほど高くないと思っています。

【山形観光旅行】家族旅行で9月の山形県へ、寺院巡りに行ってきた

富士山への生き方

朝7時半に自宅を出発し、八王子に出てから特急「富士回遊」に乗って「河口湖駅」に向かうことにします。

八王子に到着してからの特急まで時間があったので、New daysでおにぎりを購入して朝食としました。

ネギトロとエビマヨを食べましたが、海苔にに味が付いているのが新鮮でした(味もおいしかった)

特急はICカードでの乗車料金に加え、事前にホームで特急券を購入しておく必要があるので注意。

スマホから購入することもできるようですが、えきねっとの会員登録をしなければいけないので面倒でした。

停車駅は「八王子→大月→都留文科大学前→下吉田→富士山→富士急ハイランド→河口湖」。

富士山駅から進行方向が変わったり、途中で列車が減速して富士山撮影タイムがあったり、さすが観光地!

列車から富士山を撮影したい場合は、河口湖方面で左側の座席を選択すると良さそうでしたね。

河口湖駅

富士山観光とは言っても、どの駅で降りればいいかが結構調べてみても分からなかったので終点で降ります。

結果として、ほうとうやお土産店は基本的に河口湖まわりに集中していたため、昼食に合わせた調整が〇。

河口湖への到着は約10時半、駅からしばらく歩くと河口湖の「船津浜」が見えてきます。

湖を一望できるホテルや旅館が並び、お土産屋さんや遊覧船、釣り道具やほうとうの店舗が並んでいました。

宝石やハーブの博物館も多く、河口湖橋とわたってぐるっと一周歩くだけでも十分楽しめると思います。

河口湖を一周することも考えていましたが、さすがに大変そうだし他にも行きたかったため断念しました。

ほうとうを食べてみたかったですが、お昼にはまだ早く完全な観光地で食べるのは嫌だったのでパス。

ほかの場所にもあると思っていましたが、のちのちこの判断が自分を苦しめることになりました…

ほうとうを探して

山梨県の名産である「ほうとう」は、太いうどんをカボチャなど野菜と共に味噌仕立ての汁で煮込んだ料理。

昼食については考えていませんでしたが、看板を見てから存在を思い出しぜひ食べてみようと思いました。

アニメ「ゆるキャン△」にも登場しており、野菜好きとしてはかなり食欲をそそられていました。

しかし有名な「ほうとう不動」をはじめ多くのほうとう店は河口湖付近にあり、富士山駅側には少ない…

12時過ぎでまだ昼食を我慢できると思いながら、ほうとう店を探しながら富士急ハイランドへ向かいます。

途中のスーパーで魚がいけすで売られているのを見ました、珍しい…(海なし県なのにすごいですね)

自分はサメが給食に出る地域の出身ですが、水族館のタッチプールにいるネコザメも食べられるとは…

富士急ハイランド

ドドンパや高飛車など、ジェットコースターと事故で有名な「富士急ハイランド」へやってきました。

富士急ハイランドはアトラクションに乗らずとも、無料の入場券を発行してもらうことで入場できます。

かなりコンパクトにまとまっていますが、アトラクションの数は結構多いと感じました。

ただちょっとごたごたしており、世界観としては隣のトーマスランドの方がしっかりしているように感じます。

ジェットコースター2000円とは驚きですが、施設が責任をとれないくらい危険な乗り物に乗れると思えば。

日曜にも関わらずそこまで人は多くないようで、どのアトラクションも30分待ちで乗れる状態でした。

富士急は版権としてはリサとガスパール、ナルト/ボルトとゲゲゲの鬼太郎を所有しているようです。

今回は入場のみでしたが、誰かと来る機会があればフリーパスで4台コースターを制覇してみたいですね!

ほうとう

空腹が耐えられなくなってきて出口の「牛繁」で一人焼肉も考えましたが、やっぱりほうとうが食べたい!

空腹で疲れでフラフラしていたところ、「桔梗屋東次治郎 富士吉田店」のレストランでほうとうを発見。

1320円とだいぶ贅沢をしましたが、カボチャをはじめとした野菜がたっぷりでおいしく食べられました!

量がかなり多そうでしたが、麺が薄いのでそこまでおなかにたまらず残りも野菜なのでペロリでした。

信玄餅については完全に食べるのを忘れていましたね(あまり山梨県というイメージがなかった)

富士山駅

JR富士山駅は見た目はすごいけれど、周りに大きな観光スポットはないように感じました。

駅のショッピングモール「Q-STA」の屋上8階から富士山を眺めることができるので、最後に見てきます。

富士山は横に長いこと、森林限界より上に木が一本もないこと、圧倒的な大きさが他の山と違いますね。

あれが自殺者が多いことで有名な富士樹海か…ちょっと行って見たい気もしますが怖いな…

手つかずな土地が多いのは噴火のリスクだけだと思っていましたが、地盤が傾いていると不便そうですね…

かかった予算など

  • 旅行予算…約8000円
  • 歩行距離…約14.5km
  • 旅行時間…約10時間

やはり東京から山梨に行こうとすると、それなりの金額と時間がかかってしまうことがわかりました。

温泉に行ったりお土産を買ったりするともっと予算が行くと思いますが、今回は主に景色を楽しみました。

日本の象徴でもある富士山をきちんと見たことがなかったので、新年早々いいスタートが切れそうです!

国内旅行

https://itsuki-campuslife.com/travel-minimalism-osaka
https://itsuki-campuslife.com/travel-sapporo-otaru

コメント

タイトルとURLをコピーしました