「東京理科大学 長万部キャンパス」に関する質問がネット上にたくさん転がっているので答えます。
材料工学科目線・知っている範囲で答えていくので100%ではないです、そこだけ留意して下さい。
実態が想像できないのはわかるけれど、全体的に質問が漠然としているように感じますね。
- 東京理科大学はなぜ、北海道の長万部にキャンパス作ったんですか?
- 2021度からは葛飾キャンパスに移ると書いてありました。ということは、来年の受験で入学した生徒は長万部キャンパスでの授業になるのですか?
- 長万部キャンパス あるあるは何ですか?
- 東京理科大学の長万部キャンパスは今後どうなるんですか?
- なぜ東京理科大学の基礎工学部は1年生だけ北海道の長万部キャンパスなのですか?
- 東京理科大学基礎工学部長万部キャンパス1年次は、取得単位がゼロでも2年次に上がれるとのことです。 このため1年次は学費や寮費だけ払って長万部キャンパスでの授業や生活を放棄して、東京理科大学と単位互換の他大学の教養科目を受けて、2年次から東京理科大学に通うという選択もできますか?
- 東京理科大学の基礎工学はそんなに卒業が難しいのですか?
- 長万部キャンパスに1年間寮生活という事ですが、意外にも持っていった方がいいものなど教えてください。
- 長万部キャンパスが廃止になることで難易度が上昇すると言われていますが、 その可能性はかなり高いのでしょ うか? その理由はなぜでしょうか?
- 東京理科大の基礎工学部は学部の名前を変えるだけじゃなくて、キャンパスも変わるって本当ですか? 長万部キャンパスに憧れて目指していたんですが…
- 東京理科大の基礎工学部の長万部キャンパスでは、全寮制ですが、アルバイトは禁止されていますか??
- 東京理科大学に通っているまたは通っていたという方の高校時代の模試などの成績を教えていただ きたいです
- ・レポートは毎週?(電子応用工学科)
- ・キャンパスの雰囲気は?(ギスギスやいじめ、喧嘩など)
- ・外に出かける暇はあるのか?(大学の友達とウィンタースポーツがしたいです)
- キャンパスの雰囲気、男女比等教えて頂きたいです。
- 東京理科大 基礎工学部 材料工学部 では物理中心の大学生活ですか?それとも化学ですか?
- 東京理科大の基礎工学部を受けようと思い、色々な費用について調べていたのですが、パンフレットには寮費がのってい ません。
- 行きたい研究室が葛飾キャンパスにあり、そこに通学するとなると一人暮らしをすることになると思うのですが理科大は年次でのキャンパス移動はありますか?1年 次は⚪︎×キャンパス、2年次からは△△キャンパスの様なものってありますか?
- 諏訪東京理科大や山口東京理科大って何なの?
- 手引き書には、寝具は羽毛布団1枚とありましたが、毛布や夏用のタオルケット等を用意した方がいいですか?
- 1年間全寮制のデメリットにはどういったものがあるでしょうか?経済面は考慮しないでお願いします。
- 留年が多いというのは本当なのか ・院に行くのがほぼ強制なのか
- どこの大学でも教員免許は取得出来るのですが、どの大学が良いでしょうか?
- 理科大基礎工学部でも留学できますか、している人はどれくらいいますか?
- 東京理科大第一志望だったのに、キャンパス北海道とか知らなかったんですけど…絶対北海道行かないといけないんですか?
- 長万部キャンパスで仮面浪人はできるのか
- 基礎工学部もオタクだらけですか?
- 基礎工学部は理科大の中でもレベルが低いと聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか。 また、理科大では毎日勉強漬けになるのでしょうか。
- 長万部キャンパスの存在意義について教えてください。
- 東京理科大学の長万部キャンパスで一年次のときに生活するのは基礎工学科だけですよね?
- 東京理科大学長万部キャンパスの学生寮には個人の部屋ごとに有線LANは備わっていますか?
- 趣味でオンラインゲームなどをするのですが、学内の回線からそれは出来ますか?(アクセス規制などはかかっていますか?)
- 長万部キャンパスで作った部活orサークルは、2年次には継続されるものなのですか?それとも既にあるものに新たに入る必要があるのですか?
- 東京理科大学の長万部キャンパスの学生寮はアマゾンとかで買い物って出来ますか?
- ・校則など
- イベント
- 帰省出来る回数
- 利便性(周りになにがあるか)
- 2年次以降葛飾でアウェイな感じにならないか
- ぶっちゃけオススメかどうか
- その他何かアドバイス
- 月いくらあれば生活できましたか?(散髪、飲み物、交際費等)
- 東京理科大学基礎工学部での1年次の長万部キャンパスでは、テニス(軟式含む)部orサークルはありますか??
- 1年次は全員北海道の長万部キャンパスに在籍しますが、もし1年次で留年してしまった場合、次の年も北海道に残らなくてはいけないのですか?
- 東京理科大学基礎工学部に入学したものの、1年次の寮生活を放棄すればどうなりますか?
- 二泊三日で行くオープンキャンパスなんてあるんですか?
- 大学は4年間同じキャンパスのほうがいいですよね?
- 寮生活はどのような雰囲気でしょうか?
- まとめ
東京理科大学はなぜ、北海道の長万部にキャンパス作ったんですか?
→これ、調べても調べても本当にソースが出て来なくて困ってます。
たくさんキャンパスを作りたい理科大と工場跡地に誘致していた長万部町の思惑が一致したという噂。
2021度からは葛飾キャンパスに移ると書いてありました。ということは、来年の受験で入学した生徒は長万部キャンパスでの授業になるのですか?
→投稿された年度によると思うので、2021年の4月に1年生になる人は長万部での授業はありません。
まあコロナで全部なくなっちゃったけどね!
ソース:https://www.tus.ac.jp/today/archive/20180726100.html
長万部キャンパス あるあるは何ですか?
→入学式の途中で他学科に笑われながら新千歳に向かうため退場させられる
帰る頃にはみんな長万部キャンパスが大好きになっている
葛飾キャンパスに帰ってきたときに長万部の話をしたがる
楽しかったけど1年で十分、もう行きたくないという意見が多い
東京理科大学の長万部キャンパスは今後どうなるんですか?
→2021年度に学部再編があり、経営学部(120人)と留学生(80人)が長万部キャンパスに移ります。
その後は知りません。
ソース:https://www.tus.ac.jp/today/archive/20180726100.html
なぜ東京理科大学の基礎工学部は1年生だけ北海道の長万部キャンパスなのですか?
→“長万部キャンパスでは、学問だけでなく豊かな人間性を身に付けるため、全寮制に基づいた全人的教養教育を行っています。先輩がいないため、大学行事や課外活動では入学してすぐから主体として活躍できる環境にあります。多くの友人や教職員との交流を通じて、リーダーとして必要な自主性や社会性、協調性が築かれていきます。“だそうです。
1年だけなのは研究における専門機器へのアクセスが不便なこと、ずっと田舎だと学生が来ないこととか?
ソース:https://www.tus.ac.jp/kiso/kiso.html
東京理科大学基礎工学部長万部キャンパス1年次は、取得単位がゼロでも2年次に上がれるとのことです。 このため1年次は学費や寮費だけ払って長万部キャンパスでの授業や生活を放棄して、東京理科大学と単位互換の他大学の教養科目を受けて、2年次から東京理科大学に通うという選択もできますか?
→おそらく可能だとは思いますが、2年時からがだいぶ辛いのではと思います。
周りは1年間嫌でも一緒に過ごしてきているため、繋がりが深く間に入っていくのがだいぶ困難です。
授業やレポート、単位取得など、自分1人でやり切る自信があるならどうぞ、楽しいかは知らんけど。
仮面浪人を目指す人もいますが、田舎の平和な空気に当てられて基本諦めることが多いです。
東京理科大学の基礎工学はそんなに卒業が難しいのですか?
→そこまで難しいとは感じません。
長万部での教養は楽勝なのでフル単にしてGPAを上げまくっておけばOK。
2年次以降は授業にきちんと出席して仲間と協力すれば、最低でも最低評価で落単することはないです。
バイトに明け暮れたり、引きこもりになったり、友達がいなかったりすると難易度が上がります。
長万部キャンパスに1年間寮生活という事ですが、意外にも持っていった方がいいものなど教えてください。
→後から送ってもらうことも可能ですが、洋服を一通り(若者用の店はないので基本ネット購入)
WiiやSwitchなどの据え置き型ゲーム機、あとはアマゾンプライムがあると交流を深めやすいです。
PCゲームをする人はWiFiルーターを持っていったほうがいいです。
長万部キャンパスが廃止になることで難易度が上昇すると言われていますが、 その可能性はかなり高いのでしょ うか? その理由はなぜでしょうか?
→長万部キャンパスでは全寮制と自然に重点が置かれており、そこまでレベルが高くなかったと思います。
また学友と徹夜で勉強ができ、長万部時代のコネクションで過去問なども入手しやすい傾向にありました。
廃止されることで学生個人の能力がより問われるようになり、授業の難易度も上がることが予想されます。
もともと教科に縛られない特殊な学部なので人気はあると思いますし、寮生活が嫌な人も受験できるように。
そうすると学生の学業レベルが上がる→偏差値が上がる→受験レベルが上がるのでは?
一方で1年間を北海道で過ごしたがるような、ちょっと変な学生の比率は少なくなるかも。
東京理科大の基礎工学部は学部の名前を変えるだけじゃなくて、キャンパスも変わるって本当ですか? 長万部キャンパスに憧れて目指していたんですが…
残念ですが…学部名称変更とともに長万部キャンパスでの生活は無くなります。
基礎工学部→先進工学部と名前が変わり、
- 応用電子工学科→電子システム工学科
- 材料工学科→マテリアル創生工学科
- 生物工学科→生命システム工学科
になります(なんで材料工学科だけ仲間外れっぽくなってるの?)
長万部キャンパスに行きたいなら経営学部か留学生枠を目指してみるのもいいかも。
あとは北海道にもいっぱいキャンパスはあるので基礎工だけに絞らなくてもいいのでは?
東京理科大の基礎工学部の長万部キャンパスでは、全寮制ですが、アルバイトは禁止されていますか??
→一応、長万部キャンパス入寮時には禁止との通達を受けています。
理由としては町民のアルバイト先が学生によって奪われてしまうから。
代わりに教授の実験に協力するバイト(簡単な治験みたいな)や長期休業中の農業バイトなどは◎。
一方で町民に気に入られ、ヘッドハンティングされるような学生も…噂では。
東京理科大学に通っているまたは通っていたという方の高校時代の模試などの成績を教えていただ きたいです
→滑り止めでA日程センター利用で通ったのでよくわかりませんが、ギリギリ8割行かないくらいでした。
B, C日程については過去問や入試サイトを見た方がいいかもしれないです。
理科大の問題は素直で基本的な問題が多く、大学受験の過去問の練習として解くことも多いと聞きます。
東工大や東北大の滑り止めから、学校推薦までいるので成績はよりどりみどりです。
・レポートは毎週?(電子応用工学科)
→4クオーター(長万部キャンパスは4期制)のうち2クオーターが実験で毎週レポート提出(全学科共通)
ただレベルとしては提出すれば受理されるレベルなので、頑張ればすぐ終わります。
長万部独自の意味不明なレポートルールや手書きをスキャンして送信など面倒くさいことは多い。
・キャンパスの雰囲気は?(ギスギスやいじめ、喧嘩など)
→いじめは聞かなかったけど、ときどきケンカはありますね
雰囲気が合わなかったりすると部屋にこもったり、他のクラスターに逃げる人はいました。
同期や寮母さんと喧嘩して寮の窓ガラス割った人もいたような気が…
あとは共用スペースが多いため、貴重品に関するトラブルが起こりやすいので注意が必要でした。
・外に出かける暇はあるのか?(大学の友達とウィンタースポーツがしたいです)
→出かける暇はかなりあります。なんなら授業切っても大丈夫なことが多いし
授業をブッチして長万部町の町営スキー場で遊んでいる人がいましたね。
スキーの授業が取れれば、大学のバスでニセコやルスツまで連れて行ってもらえるので便利。
キャンパスの雰囲気、男女比等教えて頂きたいです。
→一心同体、いつもみんな一緒にいる感じ。
男女比は男:女で電子が95:5、材料が60:40、生物が40:60とかかな?
年度によって違いはあると思いますが、理科系にしては女性比は高いです。
東京理科大 基礎工学部 材料工学部 では物理中心の大学生活ですか?それとも化学ですか?
どちらかが中心ということはなく、どちらも偏りなく勉強します(なんなら生物やる人も)
ただ大学の化学というのは単純な暗記というよりも、電子の状態を考えて行うので高校とは少し違います。
そもそも大学の学問というのが物理と化学に簡単に分けられないため、双方の特徴を持つ授業も多いです。
実際は研究室に配属されたら全く使わないこともザラにありますが…
満遍なく勉強したあとは4年生で配属される研究室を物理か化学(生物)で選択することができます。
物理系と化学系の割合は半々なので、それまでにどっちがやりたいかを決めればいいと思います。
東京理科大の基礎工学部を受けようと思い、色々な費用について調べていたのですが、パンフレットには寮費がのってい ません。
2019年度は、1年間(在寮期間:256日)748,880円です。管理費や3食の食事代が含まれています。
ソース:https://www.tus.ac.jp/kiso/campuslife.html#oshamambe05
行きたい研究室が葛飾キャンパスにあり、そこに通学するとなると一人暮らしをすることになると思うのですが理科大は年次でのキャンパス移動はありますか?1年 次は⚪︎×キャンパス、2年次からは△△キャンパスの様なものってありますか?
→基礎工学部のみが1年次長万部キャンパス、2年次以降が葛飾キャンパスでした(留年しても葛飾)
ただ2021年より4年間基礎工学部改め、先進工学科も葛飾キャンパスでの生活になります。
ソース:https://www.tus.ac.jp/today/archive/20180726100.html
諏訪東京理科大や山口東京理科大って何なの?
→もとは学校法人東京理科大学が設立した短期大学で、東京理科大学との直接的な関係はありません。
それぞれの短大が生徒募集をやめ、大学となったため名称がややこしいことになっています。
東京理科大の下にある大学ではなく、「東京理科大」と付くだけの全く別の大学という認識でOK。
手引き書には、寝具は羽毛布団1枚とありましたが、毛布や夏用のタオルケット等を用意した方がいいですか?
→寮の部屋は床暖房完備、かつ二重窓なので冬に寒いと思ったことは一度もありません。
北海道の夏は普通に生活していて「暑い」と感じることはないレベルの暑さです。
結論として毛布やタオルケットはなくても十分生活していけます。
1年間全寮制のデメリットにはどういったものがあるでしょうか?経済面は考慮しないでお願いします。
→気軽に都会に行けない(札幌まで4000円くらいかかる)
アルバイトができない(できたとしてもあまり稼げない)
部屋の人と気が合わないとプライバシーがないので辛い
留年が多いというのは本当なのか ・院に行くのがほぼ強制なのか
理科大自体では留年が多いと言われているが、基礎工学部はそこまでレベル高くないので正しくない。
院に行くのが強制ではなく就職する人もそれなりにいるが、多くが院進のため流される人が多い。
また余談ですが、他大学受験は東工大が圧倒的で筑波大や東大、東北大などもいます。
どこの大学でも教員免許は取得出来るのですが、どの大学が良いでしょうか?
→他の大学と比較されていたのですが、他はわからないので割愛。
自分の時は教員免許が取得できるのが生物工学科だけに限定されていました(今はわからない)
生物の人も、授業日程との兼ね合いが大変らしく挫折している人もちらほら見かけます。
理科大基礎工学部でも留学できますか、している人はどれくらいいますか?
長期休業中の短期留学をしている人は周りに結構いました(アメリカが多かったかな?)
2018年度の総留学者数は238人で、多い順にアメリカ、イギリス、カナダとなっています。
留学先で単位を取る方法もあり、基礎工の利用者は一定数いるようです(長万部で紹介していました。)
英語が得意な人で長期留学に行った人もいましたが、やはり本場はレベルが高いようで留年していました。
全体的な雰囲気では、以降と思えば行くのは大変ではないといった感じでしょうか。
ちなみに自分は日本人といるのがつまらないので、海外留学はせずに旅行ばかりしていました。
東京理科大第一志望だったのに、キャンパス北海道とか知らなかったんですけど…絶対北海道行かないといけないんですか?
YES。ただし学部再編で行かなくて済むようになります(いいことなのか悪いことなのか…)
長万部キャンパスで仮面浪人はできるのか
できなくはないけれど、相当の覚悟が必要ですしお勧めしません。
周りが受験から解放され、広大な自然の中で伸び伸びしているところでの勉強は正直無理です。
部屋も4人1部屋で、ラウンジからテレビの音や喋りごえが聞こえてきます。
全寮生活で人と関わらずに勉強だけに集中するのは精神に支障をきたしそう。
北海道なので教材や模試へのアクセスも大変だと思うので他の大学で仮面浪人した方がいいでしょう。
基礎工学部もオタクだらけですか?
東京理科大はオタクが多いという話を聞いたという質問箱から。
オタクはどこにでも一定数おり、理系の方がオタク率が高めであるという事実は否定できません。
ただ基礎工学部は他に比べてオタクが多いというイメージはあまり持ちませんでした。
考えてもみてください、ゲーセンもアニメイトもない田舎の相部屋で1年間暮らすわけです。
それに耐えられるオタクは限られてくるだろうし、そもそも北海道の田舎で暮らしたいと思うのか?
基礎工学部は理科大の中でもレベルが低いと聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか。 また、理科大では毎日勉強漬けになるのでしょうか。
実際、偏差値では基礎工学部は東京理科大学全体の足を引っ張っているようです。
しかし長万部キャンパスが廃止されれば偏差値も上がってくると思います。
基礎工ということで他の理科大生や多大生からバカにされるようなことは一度もありませんでした。
逆に「長万部キャンパスの生還者」として興味を持ってもらえることも多いので楽しいです。
基礎工は毎日勉強漬けということはなく、きちんと授業を聞きテスト前に勉強すれば行けます。
長万部キャンパスの存在意義について教えてください。
→都会に染まらない自然を愛する学生が出来上がる
共同生活に慣れることでチームでの活動に強い人材が出来上がる
東京理科大学の長万部キャンパスで一年次のときに生活するのは基礎工学科だけですよね?
→YES。2020年から基礎工学部は先進工学部になってずっと葛飾キャンパスですが。
東京理科大学長万部キャンパスの学生寮には個人の部屋ごとに有線LANは備わっていますか?
→部屋ごとの優先LANは確か無かったと思います。
趣味でオンラインゲームなどをするのですが、学内の回線からそれは出来ますか?(アクセス規制などはかかっていますか?)
→学内回線は速度が遅いだけでなく一部のサイトには接続できないので個人の回線をつかうことをおすすめします(ツルハドラッグのWiFi使う猛者もいたな…)
長万部キャンパスで作った部活orサークルは、2年次には継続されるものなのですか?それとも既にあるものに新たに入る必要があるのですか?
→長万部キャンパスの部活やサークルは葛飾には継続されません。
まあ新たに同じメンツで同好会から始めるのもアリかも。
一部サークルは長万部の人だけで構成されているものもあります。
東京理科大学の長万部キャンパスの学生寮はアマゾンとかで買い物って出来ますか?
→大学の寮に宅配ロッカーがあり、そこに配達してもらえます。
でも速達でも3日くらいかかることもあるのでそこは注意が必要かも
・校則など
→毎年違うけど、こんなのがあった
冬の夜道で飲酒して寝ないこと(凍死します)
十円玉を目視できる明るさになるまでは外出しないこと
イベント
→いっぱいあるよ
長万部キャンパスでの一年間のイベントを紹介!北海道を楽しみつくそう
帰省出来る回数
→GW、夏休み、冬休みくらいかな(帰ろうと思えば土日も帰れる)
利便性(周りになにがあるか)
→基本的なものはある
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・ホームセンター・パチンコ屋
マクドナルドその他チェーン店、ゲームセンターがないのは人によってきついかも
あとはAmazonでなんとでもなる(天体望遠鏡買ってる人がいた)
2年次以降葛飾でアウェイな感じにならないか
→共同生活になれるので気にならない
ぶっちゃけオススメかどうか
→めっちゃおすすめ
その他何かアドバイス
→いろいろ経験した方がいいよ
月いくらあれば生活できましたか?(散髪、飲み物、交際費等)
→極論言えば0円でも生活できる(全部食堂、お菓子なし、バリカン購入)
まあでも散髪3000円、飲み物3000円、交際費5000円とかでしょうか
東京理科大学基礎工学部での1年次の長万部キャンパスでは、テニス(軟式含む)部orサークルはありますか??
→入学時点では度のサークルや部活も存在しません。自分たちで作りましょう。
1年次は全員北海道の長万部キャンパスに在籍しますが、もし1年次で留年してしまった場合、次の年も北海道に残らなくてはいけないのですか?
→いいえ、留年しても葛飾キャンパスには戻ってこられます。葛飾キャンパスに教授がわざわざ来て授業をしてくれます。(なんでやねん)
東京理科大学基礎工学部に入学したものの、1年次の寮生活を放棄すればどうなりますか?
→放棄できませーん
二泊三日で行くオープンキャンパスなんてあるんですか?
→長万部キャンパスはあるらしい。知らんけど。
大学は4年間同じキャンパスのほうがいいですよね?
→別にそうは思わなかったですね
北海道の大自然と東京の新しさを4年間で両方体験できたのが良かったです
ずっと同じキャンパスやアルバイトじゃつまらないと思うのは僕だけでしょうか
寮生活はどのような雰囲気でしょうか?
→寮にいるメンバーによってさまざまですが、全体的に見れば「おとなしいけど楽しい」って感じです。
あまりヤバいやつはいない雰囲気。
【長万部キャンパス】東京理科大、長万部キャンパス全寮制のすすめ
まとめ
基礎工学部は名称が変わり、長万部キャンパスに行かなくなることが決定しました(涙)
まあでも次に長万部キャンパスに行くことになる経営学部と留学生の役に立つのでは?
と思いながら記事をまとめています。他にも記事あるのでよかったらどうぞ!
コメント