
ミニマリストのブログを見ていると絶対にあるのは、「自宅の持ち物を紹介記事」です。
今回はミニマリストで東京を一人暮らしをする、大学生の持ち物を全て紹介しようと思います!
持ち物全部紹介企画はその後も内容を更新しながら行っているので興味のある方はどうぞ!
【持ち物管理アプリ】ミニマリストの持ち物をmonocaで100個に!
【ミニマリスト持ち物】持ち物を毎日1個ずつ紹介する(48日目)
【持ち物リスト】東京一人暮らし大学生ミニマリストの持ち物すべて
洋服関係

基本的にヒートテックとウルトラライトダウンジャケットがあれば冬の寒さも乗り越えることができるのではないでしょうか?
- スーツ一式
- 靴×3
- サンダル
- 靴下×4
- ズボン×3
- 白シャツ×2
- Tシャツ×3
- ヒートテック×2
- カッターシャツ×3
- ワイシャツ×2
- ハンカチ×3
- パンツ×3
キッチン用品

基本的にきちんとした料理は作らないので持ち物は最低限です。
食器は紙のお椀を使えば皿洗いの手間が省けるのでおススメですよ
- 塩コショウ
- だしの素
- コンソメ
- ラップ
- 計量カップ
- アクリルたわし
- 洗剤
- 漂白剤
- 鍋
- 鍋蓋
- まな板
- 包丁
- 箸
- しゃもじ
- スプーン
- 紙皿
ガジェット類
-1024x682.jpg)
- ノートパソコン・ケース
- 充電コード×3
- 関数電卓
- モバイルバッテリー
- スマホ
- イヤホン
- 腕時計
家電

エアコンは初めからついていたのでカウントしていません。
ミニマリストといえど、これらの家電を手放すのはかなりつらいですね…
掃除機とアイロンを買い足そうと考えています。
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 炊飯器
- 電子レンジ
その他

- 折り畳み机
- リュック
- マットレス
- 枕
- クレジットカード×2
- 寝袋
- クリアファイル
- 下敷き
- 4色ペン
- シャー芯
- 消しゴム
- トイレットペーパー
- 洗剤
- 手ぬぐい
- 石鹸
- リンス
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- 綿棒
- 鍵
- はんこ
- 薬
- ガムテープ
- メガネ拭き
- 冷蔵庫製氷皿
- 氷枕
- 冷却材
- すのこ
- マットレス
- シーツ×2
- 枕
- 枕カバー×2
- タオルケット
- 布団×2
- 弁当箱
- 爪切り
- リュック×2
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- 電気シェーバー
- 透明ケース
- カード類
- パスポート
- 年金手帳
- 寝袋
- 消臭剤
- 手ぬぐい
- USBメモリ
- 石けん
- リンス
コメント