【ひげ脱毛】ステマ、広告なしの口コミ(湘南医療外科クリニック6回)

学生生活

ブロガーがやりがちなヒゲ脱毛ですが、アフィリエイト案件も多いため選ぶのに苦労しました。

今回はステマや広告を一切貼らずに、実際にヒゲ脱毛を始めた理由や行ってきた感想を書きます。

まだ完了していないので、随時更新していこうと思います。

ヒゲ脱毛のきっかけ

今回ヒゲ脱毛を決意したのは、「残っているヒゲにずっと執着してしまうから」です。

青髭が残ること、毎日剃るのが面倒なこともありますが、この理由がもっと大きい。

剃り残しや午後に伸びると、すぐに触ってしまい髭を抜くことに集中してしまいます。

海外旅行で髭を剃らなかった時は、現地で毛抜きを購入し半日抜いていたことも…。

伸びた髭に人生を奪われてしまうと思い、お金をかけてでも脱毛しようと思いました。

ケノン購入したが…

脱毛サロンに行くと10万円ほどかかると聞いていたため、まずは市販品を検討しました。

評判で行くと圧倒的にケノンですが、口コミで商品がもらえるので若干信じにくい…

ただ「安物買いの銭失い」ということわざもあるため、きちんと新品で購入しました。

ケノン使ってみて

ケノンの良い所は場所や時間を選ばずにできるところ、一方で自分でやるの面倒くさい。

1週間おきに2か月ほど行いましたが、いまいち効果が見られず。飽きてやめてしまいました。

医療脱毛をするほどの覚悟もなく、脱毛するデメリットも考えてしまいメルカリ行きに。

ヒゲ脱毛のデメリット

一度ヒゲ脱毛をやめた理由として、他人に言われたり自分で考えたことをまとめてみます。

伸ばしたいときに伸ばせない

将来ヒゲを伸ばしたくなった時に、脱毛していたら伸ばすことができなくて困る。

→しょうがない、育毛や付けヒゲの技術が発達することを祈る

口周りにケガしたときに隠せない

男性は口にケガをしたときに髭を伸ばすことで隠すことができるが、脱毛するとできない。

→一瞬納得しかけたが、女性はどうする?将来を考えてもしょうがない

将来幼く見える

ヒゲは特に海外では男らしさの象徴、ないとナメられる、ゲイだと思われるなど。

→これが一番大きかったが、脱毛は今後市民権を得ていくのでは?

脱毛がやめられなくなる

ヒゲが完了してもほかの部位の脱毛がしたくなり、毛がなくなるまで納得できなくなる。

→今回は見た目ではなくヒゲを触ってしまうのが原因なので、問題なし。

医療脱毛を決意

https://www.sbc-mens.net/contents/datsumo

ケノンを売却してから数年後、かみそりを変えたりしてみましたが、やはり癖が治らず。

友人が医療脱毛を始めたと聞き、興味本位で金額を調べると意外と安いことを知りました。

個人的なおすすめは「湘南美容外科クリニック」です。理由は以下の三点。

  • 店舗が多く、施術店舗を変えることも可能
  • 料金表示が明確で、妥当な値段であること
  • 美容脱毛ではなく、医療脱毛であること

医療脱毛行ってみた

待合室は三方を囲まれた座席で呼ばれるまで待ちます。ちょっと怪しいお店っぽいw

ウェブで予約して問診票を記入、カウンセリングがあってから見積もり(HP通りでした)

脱毛時の効果やダメージを減らすための化粧品の紹介がありますが、特に勧誘はなし。

肌カウンセリングは少し待たされた割にはドクターが一瞥して終了、あっけなかったです。

その場で支払いを完了させます、途中解約の場合は今回のように安価でも返金されるらしい。

痛みを抑えるための麻酔クリームをもらえるので施術の30分前に洗面台で塗り込みます。

少し塗りすぎてしまったのか鼻下の唇の感覚がなくなってはれ上がっているような感覚。

待合室の奥にカーテンで区切られた施術室があり、靴を脱いでベッドに仰向きになります。

施術はウエットティッシュでクリームをふき取り、目に光が入らないようにカバーします。

細かい水?が吹き付けられながらピッピッという音とともにレーザーが照射されます。

痛みは他の人も言っていたように輪ゴムでゴムパッチン(強め)をされている感覚です。

予想通り鼻下の方が痛みが強く、中央部付近は痛みで本能的に顔が引きつりました。

唇の縁やあご下などもれなく施術されたと思います。施術後は炎症を防ぐクリームを散布。

そのまま出口まで案内されて終了でした。

自分の先に出てきた人は口周りが真っ赤でしたが、自分はまったく赤くなりませんでした。

レーザーの勢いである程度ヒゲが吹き飛んでいました、施術前よりツルツルになりました。

医療脱毛2回目

1か月後に予約を入れて2回目に行ってきました。

予約した院と異なる院に行ってしまい、予約キャンセルして急遽取ってもらいました(たぶん特例)

予約日から3日前を過ぎると手数料3300円が取られますが、初回キャンセル料無料が使えたらしい。

前回の経験からクリームは45分前くらいにたっぷりと塗っておきました。

ただやっぱり鼻の下はかなり痛いです、ただ施術では1か所につき1回の照射なので耐えれば終わり。

ひげが吹っ飛んでいるのか肌が腫れているのか不明ですが、直後はかなりツルツルになります。

次の日以降はおそらく次周期のあごヒゲがだいぶ生えてきました、いじめられた分頑張っているのかな?

1回目終了後はわずかにヒゲのなくなったエリアがあるかな?くらいですが、2回目は鼻下は減りつつある?

気のせいか伸びてきたヒゲ同士の間隔が広くなって気がする…

医療脱毛3回目

また1か月後に予約を入れて行ってきました。日焼けに注意するように念押し。季節柄ね…

今回は施術後に冷却していくか聞かれました、保冷剤付のパックみたいなもので5分ほど。

今回は施術後にあごがかぶれたようになってかゆくなりました、次の日にはおさまりましたが。

冷却をしたからなのか、気づかないうちに日焼けしていたのか、原因は不明です。

施術後のひげが吹き飛んだ状態は、何度触っても気持ちいい。ひげがなくなっても触らないか心配。

おすすめの記事

https://itsuki-campuslife.com/review-work-tool/