
便利ですが改善が要求され続けているiPhoneとTwitterについて、理想の形を書き散らしてみました。
iPhoneに至ってはブランドに胡坐をかいて、一般ユーザー向けではなく富裕層向けになりつつある…
理想のiPhone
イヤホンジャック
ワイヤレスイヤホンが普及していますが、個人的にはイヤホンジャックがまだついていてほしいかも。
イヤホンが高価なのと、古い機器があったときにイヤホンを繋げないのが不便に感じることがわずかに。
指紋認証
マスク社会になってから顔認証よりも指紋認証が便利らしいですが、ずっと指紋なのでわかりません。
他社のように背面に指紋認証がついているのも便利そうですが、結論全部つけて選択制にしてほしい。
完全防水
ワイヤレスが嫌なくせにこれは無理な気がしますが、何も気にせずにお風呂で使えるくらいの防水希望。
単体で完全防水でなくてもいいので、袋状の防水ケースではなくアタッチメント的なものが欲しいかも。
type-C
Lightningケーブルは純正でないと接触が悪くなるのが異常に早い、だからこそのApple寡占状態なのか。
Cなら上下を気にしなくていいし、他機種しかないときでも充電に困らないし、他の機械と共用にできる。
平らなレンズ
SE2でさえ本体からレンズが微妙に浮いているので、地面に置いた時にぴったりつくようにしてほしい。
タピオカレンズはもっと主張が少なくなって、見た目としては1つしかないように見えるくらいがいい。
理想のTwitter
広告が入らない
「興味がない」を押し続けることによってだいぶ広告は減りましたが、少しでも気を取られるのが嫌。
最近はツイートに見せかけた巧妙な広告も増えてきたので、一斉に広告ツイートにいなくなってほしい。
不快なニュースがない
見たくないニュースのジャンルを選んでおくと、自動ミュートをしてくれる機能があったら良さそう。
話題になったキュレーションチームやAIに分類させれば、ある程度の精度で実行できそうですが…?
別垢でフォロー
引用リツイートを押してアイコンを押すと別垢でリツイートできますが、フォローにもこれが欲しい。
ある程度使い分けをしていても、時々別のアカウントで良さげなつぶやきが流れてくることも多いので。
リストをトップ固定
広告をなくす方法の一つ「リスト」ですが、ホームに固定できるのは「最新」の隣で最前列にはできない。
切り替える手間が面倒なので、アプリを開いたらしょっぱなから設定したリストを表示してほしいです。
コメント