メインのクレカ
リクルートカード
今まで色々なクレジットカードを試してきましたが、やはり強いのは安定した還元率ですね。
基本的にどこで使っても高還元なのが普段使いのメリットですが、他にもこんな強みもあります。
- 年会費無料
- 買い物で1.2%還元
- チャージでも0.75%還元
- ETCカード無料
- iPhoneでQuickPay使える
カードは持ち歩かずほぼQuickPayで決済します。考えずに使えるし決済が早いので助かる。
ポイントの利用先をdポイントにして、ENEOSでの給油時に全部使うので使い道にも困らない。
楽天デビットカード
持ち歩いているのはマイナカードとデビットカード、それと現金三千円です。ブランドはMaster。
リクルートカードは確かiPhoneでJCBのタッチもできましたが、それに対応していない場合ときに。
再発行に500円かかりますが、海外旅行で使えたら便利かなと思って作りました。必要なかったかな。
優先順位は「QuickPay→デビット→JCBタッチ→PayPay→モバイルSuica→デビットで現金下す」
楽天カード
これは完全に楽天経済圏で還元率を上げるためのカードです。持ち歩かない。
楽天市場での買い物、証券会社へのクレカ積立、楽天モバイルの支払い、この3つがほぼすべて。
PayPayカード
PayPayでの支払いに還元率1%を付与するためのカードです。PayPayは意外に使う機会が多いかも。
MUJIカード
年に1500円分のポイントをもらうためだけに所有しているカード。ミニマリスト的には良くない。
年に一回も使わないと1600円くらいの維持費取られるらしいので注意(去年はたぶんやらかした)
ほかの決済手段
- PayPay
- モバイルSuica
- モバイルICOCA
- Quick Pay
昔は色々使い分けていましたが、社会人はそんな暇はないのでいかに簡単にこう還元率かが大切。
コメント