感想文【大学生おすすめ本】読書好き理系大学生のおすすめ一覧(年代順) 今でも1日1冊レベルで本を読んでいる、理系大学生おすすめの本をハマっていた年代ごとに紹介していきます! 2022.07.03【いつき】感想文
ミニマリスト【ミニマリスト】大学生がミニマリストをやめた理由3つ いわゆる極限系ミニマリストでしたが、いろいろあって今ではシンプリストになりつつあります。 かつては食費を月2000円にしようとしたり、持ち物を100種類に収めるためにメルカリを使ったり。 今回はなぜミニマリスト大学生が... 2022.04.30【いつき】ミニマリスト
ミニマリスト【ミニマリストグッズ】大学生ミニマリストの便利な持ち物10選 ミニマリストが普段の生活を便利にするために使っている、特徴的なミニマリストグッズを紹介します! 2022.04.30【いつき】ミニマリスト
旅行【名古屋観光旅行】就活ついでにABCスペースに行ってきた 就活インターンついでに名古屋旅行に行ってきました!名古屋城よりヒトデさんのABCスペースを優先してしまった… 2022.04.28【いつき】旅行
ガジェット【関数電卓】おすすめ便利機能や使い方、大学生に人気の機種を紹介 今回は便利なのに意外と知られていない「関数電卓」の魅力について理系大学生が語り、オススメ機種を紹介します! 2022.04.19【いつき】ガジェット
ガジェット【理系レポート】ショートカットキー、タイピングサイト/裏技など 3年間実験レポートを書いてきた大学生が、理系が本当に使うショートカットだけを厳選しました! 2022.04.16【いつき】ガジェット
ガジェット【Excel2軸グラフ】エクセルで上下左右に軸があるグラフ作成方法 エクセル(Excel)で上下左右に目盛りがある2軸グラフの作り方を画像で解説します! 2022.04.16【いつき】ガジェット
ガジェット【iPadキーボード】エレコムのTK-SLP01BKは軽い/薄い/安い! タブレットとしてもPCとしても使える分離式のキーボードを探しておりELECOMの「TK-SLP01BK」を購入した感想を書いていきます! 2022.04.15【いつき】ガジェット
ガジェット【大学生iPad】iPadを格安で購入する方法とおすすめカスタム 大学生がiPadを格安で購入する方法と、購入後にオススメしたいiPadのカスタムを紹介します! 2022.04.15【いつき】ガジェット
ガジェット【大学生ノートアプリ】iPad+GoodNotes5のメリット iPadでノートをとる大学生が増えています!理系大学生がiPadで講義ノートを取って感じたメリット、人気のノートアプリ「GoodNotes5」の便利な機能を紹介します! 2022.04.09【いつき】ガジェット
大学生活【大学教科書】参考書はどこで買う/売る?宅配買取や中古も検討! 大学に入学すると教科書や参考書の購入がありますが、出版数が少ないため一冊の値段が高いです。高校や大学の教科書をできるだけ得するように売却・購入できる方法を紹介します! 2022.04.05【いつき】大学生活
大学生活【大学生アイエルツ】IELTS受験でTOEICにない技能を測定してみた 大学生のTOEIC以外の英語生試験におすすめしたIELTS(アイエルツ)について書いていきます! 2022.04.04【いつき】大学生活
大学生活【大学生あるある】ネタになる理系、リモート授業、研究室など 大学生に見られがちなあるあるネタを、一般的な大学生に関してと理系に特有なものに分けて紹介します! 2022.03.28【いつき】大学生活
大学生活【研究用ツール】グラフ作成など卒業研究で理系大学生が使うサイト 理系大学生なら知っている(?)、卒業研究に役立つ研究用ツールと解説サイトを紹介していきます! 2022.03.27【いつき】大学生活
大学生活【実験レポート】終わらない大学生へ!早く終わらせる書き方のコツ 大学生の実験レポートが終わらない!という声に答えてみました。過去レポやコピレポは有効なのか? 2022.03.27【いつき】大学生活
大学生活【大学生塾講師バイト】人気の「塾講師」は稼げるのか?コスパは? 塾講師の実際に塾講師として働いている大学生が、塾講師アルバイトのメリットを紹介していきます! 2022.03.26【いつき】大学生活
大学生活【Web Plot Degitizer】必要データをExcelグラフにする方法 論文にグラフを載せたい時、画像が粗かったり情報量が多く、自分の必要なデータだけが得られない時のためのサイトを紹介します! 2022.03.26【いつき】大学生活
大学生活【有名じゃない科学者】あまり知られていないけどすごい科学者たち 皆さんは有名な科学者というと、誰の名前を思い浮かなかなか名前が挙がらないけれどすごい科学者を3人紹介します。べるでしょうか? 2022.03.22【いつき】大学生活
大学生活【共通テスト2022】実際に解いてみた!良かった解答解説サイト 昨年は数教科しか解きませんでしたが、今年はしっかり全教科回答し解説まで確認しようと思います! 2022.03.16【いつき】大学生活
大学生活【大学生グッズ選び方】リュック/机/スーツ/時計/財布/パソコン 大学生が個人的に考える、リュック/勉強机/スーツ/腕時計などについて、選び方を紹介します! 2022.03.08【いつき】大学生活
大学生活【単位パン】誕生秘話・どこの大学生協で買える?毎年中身が違う! 大学生協で毎年発売される「単位パン」の秘密に迫ります!製造の秘密や激レアな単位パンも紹介! 2022.03.07【いつき】大学生活
大学生活【大学生勉強サイト】復習・独学におすすめの無料勉強サイトなど! 最近では無料でも信用のあるサイトが増えてきました!復習のメリットと、復習だけでなく独学にも使えるおすすめのサイトを紹介します! 2022.03.07【いつき】大学生活
ミニマリスト【大学生一人暮らし】1人暮らし大学生ミニマリストの持ち物全部! 一人暮らしをする大学生が最低限必要なもの=ミニマリスト大学生の持ち物を全て紹介します! 2022.03.04【いつき】ミニマリスト
ガジェット【FSM教】空飛ぶスパゲッティモンスター教(スパモン教)とは? ネット上で流行し、日本支社もある「空飛ぶスパゲッティモンスター教」について調べたことを書いてきます! 2022.03.02【いつき】ガジェット
大学生活【理系グッズ】プレゼントにおすすめのおもしろ雑貨、インテリア 以前に大学生へのプレゼントおすすめの記事を書きましたが、範囲が広すぎて絞り込めず。そこで、ちょっと癖の強い「理系大学生向けのプレゼント」で改めて記事を書いてみました! 2022.03.01【いつき】大学生活
ガジェット【ムーンショット目標】研究開発制度とちょっと怖い関連技術など 日本政府は2050年までに実現する計画として掲げている6つの「ムーンショット計画」を紹介! 2022.02.25【いつき】ガジェット
ガジェット【Chrome拡張機能】理系大学生おすすめのクローム拡張機能10選 理系大学生が日々の生活や研究用に導入している拡張機能を、10個に厳選して紹介しました! 2022.01.30【いつき】ガジェット