
買いなおしたもの
炊飯器
アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 マイコン式 50銘柄炊き分け機能 極厚火釜 玄米 2022年モデル ブラック RC-MEA30-B
一生一つのものを食べ続けるなら白米が良い、白米さえあれば最悪いくらでも生きていけます。
炊飯器はご飯を炊く以外に用途がない反ミニマリスト家電ですが、重宝しており再購入しました。
電子レンジがあればもっといろいろ食べられるという反論は、おいしい白米が食べたいので却下です。
掃除機
Dyson V6 Absolute Cord-free Vacuum by Dyson
掃除機はかさばりますが、コロコロではなく掃除機でしか得られない解放感があるように感じます。
以前Dythonの掃除機を拾って使っていましたが、その吸引力にほれ込み同じものを中古で購入。
ミニマリストはゴミも含めて持ち物を少なくすること、さらに作業には時間をかけないのが大切。
ゴミ箱
ごみ箱 ダストボックス 段ボール 簡易ゴミ箱 ごみ箱段ボール 段ボールごみ箱下村企販
持ち物が少ないのに床にものを置く癖のせいで、部屋が散らかったり物がなくなったりすることが多い。
部屋が散らかる理由としてはゴミ箱が近くにないと床に置くことがあり、同じ部屋にゴミ箱を3つ設置。
プラスチック製の丸いゴミ箱がベストですが、処分も大変なのでダンボール製のごみ箱を購入しました。
有線イヤホン
Apple EarPods with Lightning Connector
Bluetoothのイヤホンを手に入れましたが、電池切れの不安よりも耳から外れる恐怖心のほうが大きかった。
iPhoneなのでLightning端子のイヤホンを持つのが面倒なので、イヤホンジャックに再対応してほしい…
有線イヤホンは音声入力の精度が格段に良くなるので、忙しい時のLINE入力などに重宝しています。
のど飴
空腹時、のどに違和感があるとき、体調がすぐれないときなど、あらゆる場面で使える便利なグッズです。
龍角散のど飴は味からして効果がありそうなので、体調が悪い時には一日中なめていることもあります。
大量に摂取するとおなかが緩くなるため、便秘にも効果があるかもしれません(正しい用法ではない)
水筒
リビング 水筒 500ml 直飲み ボトル クリア プラスチック 落としても割れない ブラック
百均のプラスチック製500mlの水筒。毎日コンビニでペットボトルを購入する人の気が知れません。
欠点は落とすとすぐ割れること、だからと言って金属製の重いものを持ち歩きたくはないので…
ケースに入れてもいいのかな…100円ゆえにこまめに買い替えることで清潔感を保っています。
手放したもの
脱毛器
エムテック KE-NON 脱毛器カテゴリー 日本製 髭 VIO対応 メーカー2年保証 フラッシュ式 マットブラック
ミニマリストたるもの毛も断捨離しようとしましたが、面倒臭さと本当に必要か疑問になってきました。
人間追い詰められていると「これがないと絶対にダメだ」と視点が狭まりがちだと教えてくれた一台。
海外で仕事をする機会もありそうなので、日本の価値観に振り回されて永久脱毛するのは危険かも。
ゲーム機
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
知り合いの話に合わせるためにSwitchを購入しましたが、結局ほとんど使わないまま社会人になりました。
睡眠時間が長い人間からすると毎日ゲームに費やす時間がなく、個人的には生産性がないなどと考える。
実際は6000円程度でずっと遊べて交通費もかからない最強の娯楽でしょうが、触れていなかったゆえに合わず。
コメント