
皆さん、こんにちは!
学生リポーターの樹(いつき)です!
今回はスキャナアプリについて書いていきます!
「CamScanner」ってどんなアプリ?
スマホで撮影した写真を自動でスキャンしてくれるアプリです
自分は大学のプリントをデータ化するときや、人に書類を撮影して送るときに使っています
スキャナが無くても手軽にスキャン出来るので重宝してます
スキャナアプリは他にもいろいろありますが、このアプリをおすすめする理由があります
・操作性が良い
スキャナアプリの中には撮った写真を自動で加工してくれるものもありますが、これは自分でスキャンする範囲を指定します
その際の調整がこのアプリでは他と異なります
例えばiphone標準アプリの「メモ」ではこうなります
確認したいスキャン位置の端が、指で隠れて見えません(ーー;)
それに対して「CamScanner」は...
端が拡大されて指とかぶりません!
・後からスキャンできる
自分的にはこの機能が一番お勧めします
スキャナアプリから撮影をすると撮影音が出てしまうので,静かな場所での作業には向いていません
live撮影や無音シャッターアプリなどで撮影した写真を,後からスキャン可能です
・PCとの同期が可能
これはほかのアプリでもありますね
自動で同期してくれます
最近できたデメリットは初めに広告が入るようになったこと
「スキップ」を押せばすぐに消えますが,少々面倒です
有料版は広告がないんでしょうね
よければ試してみてください!
それでは!